タイの山奥の教育問題~中国語塾に通う子ほど、学校で落第しているという事実
タイの山奥では、 「大勢の子供が、小中学校で落第している」 という、非常に深刻な問題があります。 そして、 こ…
北タイ山岳部の少数民族「アカ族(ハニ族)」の言語や伝統文化をご紹介する総合情報サイト。ホームステイも随時受付中!
タイの山奥では、 「大勢の子供が、小中学校で落第している」 という、非常に深刻な問題があります。 そして、 こ…
タイは南北に長い国なので、 北のほうへ行くと、冬は意外と寒かったりします。 特に山間部ともなれば、 夏でも、そ…
「微笑みの国なのに、笑わなくなったタイ人」 というテーマで、これまでから、何回か記事を書いているんですが、 こ…
2018年7月、タイ全土は、 「13人の少年、洞窟から奇跡の救出劇」のニュースで、持ち切りとなりました。 ■ …
2018年6月18日、タイで、9年ぶりとなる「死刑」が執行されました。 死刑となった男は、当時17歳の少年を惨…
「あの世なんて、存在しない」 「人は死んだら、それで終わり」 という人の多くは、おおむね、次のようなことを、論…
今日は、鶏のモツの生姜焼きで、晩酌をしました。 私は、鶏のモツが結構好きで、ちょくちょく食べています。 しかし…
前回は、『アカ族の文字』というテーマで、 「アカ族は、アカ語をABCのアルファベットで表記する方法を採用してい…
毎年この時期(6月ごろ)になると、 リンチーの特集記事がよく読まれるようになるため、 このたび、リンチ―特集の…
「アカ族には、独自の文字はあるのですか?」 「アカ語は、どんな文字を使っているのですか?」 これも、ゲストの方…