今日のディナーは、セミの唐揚げ。
夏休みはセミ取りの季節
タイの学校の夏休みは、とてつもなく長いです。
3月下旬から5月中旬まで、約2ヶ月間も夏休みがあります。
近年では、「サマー(英語の借用で、夏休みを意味する)」と称して、夏休みの間も子供に塾や学校に通わせる親が、タイでも増えてきています。
でも、それはあくまでも、都市部の中産層以上の話でして、アカ族の山村では、「サマー」なんていうのは全く無関係。
今日も子供たちは、朝から元気にセミ取りに出かけていました。
・・・数時間後、
長男が70匹ほどセミを取ってきてくれました。
羽根と足をむしってから、油で素揚げ
セミは、羽根が食べられないので、羽をむしり取って下ごしらえ。
セミの足は、食べる人と食べない人がいるので、下ごしらえの段階で、羽根と一緒に足をむしる人もいます。
ちなみに私は、足も食べる派。
食べない派に言わせると、固くて食べにくいそうですが、慣れると、そこまで気になりません。
羽根と足をむしったセミを、油でそのままあげて、塩を振って食べます。
セミは、昆虫の中でも意外と食べやすいほう
セミの唐揚げは、フライドポテトのような味と食感です。
初めて食べる人は、外見を見ずに味だけで判別したら、多分セミだとは気づかないかも?
外見さえ気にならなければ、かなりおいしいです。
昆虫系で言うと、セミの他には、コオロギやバッタも食べることが出来ますが、
コオロギやバッタは、芯が硬くて若干食べづらいので、昆虫の中では多分、セミが一番食べやすいと思います。