タイ滞在中は紅茶が恋しくなる?ミャンマー土産にはミルクティーがおすすめ

タイ人は、普段の生活で、全くと言っていいほど、「紅茶」を飲みません。

日本の場合、他人の家へ遊びに行くと、

「コーヒーにします? お紅茶にします?」
なんて聞かれますが、

タイでは通常、「激甘コーヒー」一択です。

タイの庶民で、紅茶を日常的に飲んでいる人というのは、「ほぼ皆無」と言ってよいでしょう。

そのため、

タイで紅茶やミルクティー、チャイなどを飲もうとすると、ちょっと苦労します。

タイで、コンビニや市場などへ行くと、たまにミルクティーのような「オレンジ色の液体」が売っていることがありますが、

これは「タイティー」で、我々の知る紅茶ミルクティーとは、似て非なるものです。

■ ■ ■ 
やっぱりミルクティー好きとしては、タイにいても、

「午後の紅茶のような、マイルドなミルクティーを飲みたいっ」

って思いますよね。

そこでオススメなのが、

ミャンマー人の市場で売っている、「ミャンマーミルクティー」です。

■ ■ ■ 
タイは、ミャンマーと国境を接していて、

北部のメーサイや、南部のラノーンなどへ行くと、ミャンマー側への観光が可能ですから、

タイからミャンマーは、かなり簡単に行くことができます。

特に、私の住んでいるアカ族の村は、ミャンマー国境からもほど近いところですから、

私は、ミャンマー人市場には、月に1回ぐらいの割合で、かなり頻繁に行っています。

その時に、必ず買ってくるのが、ミャンマーミルクティー。

■ ■ ■ 
ミルクティーが入手しづらいタイにあって、

ミャンマー人市場のミャンマーミルクティーは、かなり重宝します。

これが噂のミャンマーミルクティー。
1つ4バーツぐらい。

若干、甘すぎる感じはありますが、お茶っ葉を足して苦味をつければ、

ちゃんと「懐かしのミルクティー」の味になります。

■ ■ ■ 
そして、私はここへ、さらに生姜とシナモンとガラムマサラを足します。

生姜は、タイではどこの市場でも安く売られていますし、

また、シナモンとガラムマサラなどの香辛料に至っては、

ロータス(大型スーパー)へ行けば、大量に売っています。

これらを熱湯でゆがいて、ミャンマーミルクティーの粉末を足せば、

家庭でお手軽に、インド風の「チャイ」を楽しむことができます。

タイは香辛料も安い。生姜と香辛料を足して、インド風チャイの出来上がり。

■ ■ ■ 
タイで「ミャンマー人市場」と言うと、

「コピー商品が大量に売っている」
「免税品が安いらしい」

というイメージばかりが先行している感がありますが、

「ミャンマーの食材を安く買える」

という、知られざるメリットもあります。

ミャンマー観光の際は、ミャンマーミルクティーにも、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

また、「ミャンマーで買い物もしてみたいけれど、ミャンマー語が分からない」という人は、

【 ミャンマーで役立つミャンマー語会話集 】

↑↑こちらの記事↑↑も、参考になさってみてください。