北タイ山岳部の少数民族「アカ族(ハニ族)」の言語や伝統文化をご紹介する総合情報サイト。ホームステイも随時受付中!

アカ族.com

  • HOME
  • ホームステイのご案内
    • 管理人プロフィール
    • お問い合わせ&管理者情報
    • 個人情報保護方針
  • アカ語を話そう
    • アカ語の声調
    • アカ語の母音(1)
    • アカ語の子音(1)
    • アカ族の挨拶(1)「こんにちは」
    • アカ族の挨拶(2)「おいしい!」
  • 旬の食材とフルーツ
    • フルーツ酵素の作り方
    • ナムプリック(唐辛子のつけダレ)
    • マクア・ポヮン
    • 黒いお餅【前編】
    • 黒いお餅【後編】
  • タイで昆虫を食べる
    • セミの唐揚げ
    • 蝶のさなぎの唐揚げ
    • 竹芋虫の唐揚げ
  • 北タイ山岳部の暮らし
    • アカ族の夏の食材
    • ブランコ祭り
    • メーサロンの烏龍茶【前編】
    • メーサロンの烏龍茶【後編】
  • 人生の格言
    • かぼちゃを食べれば母乳が増える
    • 犬は善人と悪人を見分ける
    • 黒蝶と霊の関係
    • 死後の世界1
    • 死後の世界2
  • アカ族村の滞在日記
  • タイでボランティア
  • タイのディープな話
  • タイのLGBT
  • タイの環境問題
  • タイの少子化
  • 宗教・哲学
  • タイで育児
  • サイトマップ
  • 北タイ関連リンク集
アカ族村の滞在日記

なぜ嘘は悪い事なのか~嘘をついてはいけない本当の理由とは

2018.05.10 でんいち

「嘘をつくのは良くないこと」だと、頭では分かっていても… 「そもそも何故いけないのか」という理由について、ちゃ…

アカ族村の滞在日記

Wikipediaで「ヒト」を検索すると、意外な事実が分かる~人類を象徴する画像とは?

2018.05.07 でんいち

Wikipediaで、「ヒト」という言葉を、検索してみたことはありますか? おそらく、動物や植物について調べる…

アカ族村の滞在日記

「タイのアカ族ホームステイ」がairbnbを使わない3つの理由~③仲介手数料

2018.05.06 でんいち

「タイのアカ族ホームステイでは、なぜairbnbを使わないのか」 というテーマで、これまでからお話をしています…

アカ族村の滞在日記

「夢は一生持ち続けたほうがいい」と確実に言える、本当の理由は?

2018.05.05 でんいち

「たとえ何歳になっても、夢は持ち続けていたほうが良い」 と、よく言われますよね。 おそらくあなたも、本やテレビ…

アカ族村の滞在日記

タイで生活保護制度がスタート!ついでに食用油(パームオイル)も値下がり

2018.05.04 でんいち

2018年春、食用油(パームオイル)が、タイの街角の商店や小売店で、値下がり傾向にあります。 旅行で来ている方…

タイお役立ち情報

5バーツ玉の意外な秘密とは?~タイ10世国王の新しい紙幣と硬貨が発行される

2018.05.01 でんいち

2018年4月、 タイの新国王である、第10代ワチラーロンコーン国王の御肖像の紙幣と硬貨が、一斉に発行となりま…

アカ族村の滞在日記

「タイのアカ族ホームステイ」がairbnbを使わない3つの理由~②検索語の違い

2018.04.30 でんいち

民泊のマッチングサイトとして広く知られている、「airbnb」。 でも、民泊の内容によっては、airbnbが「…

アカ族村の滞在日記

「タイのアカ族ホームステイ」がairbnbを使わない3つの理由~①日本人限定宿

2018.04.29 でんいち

airbnbという、「民泊のマッチング」を行なう、有名なサイトがあります。 おそらくあなたも、旅行中に泊まると…

アカ族村の滞在日記

「塞翁が馬」の意味とは?~幸と不幸は紙一重!一喜一憂しない柔軟な生き方を目指そう

2018.04.28 でんいち

「塞翁が馬(さいおうがうま)」という言葉があります。 意味は、 「目先の出来事だけで、人生の幸不幸は判断できな…

アカ族村の滞在日記

タイ滞在中は紅茶が恋しくなる?ミャンマー土産にはミルクティーがおすすめ

2018.04.27 でんいち

タイ人は、普段の生活で、全くと言っていいほど、「紅茶」を飲みません。 日本の場合、他人の家へ遊びに行くと、 「…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 16
  • >

アカ族村民泊&ホームステイのご案内

大自然に囲まれたアカ族村の古民家ゲストハウスで、現地の生活をそのまま体験していただける民泊を実施中!

⇒お問い合わせはこちらから

よく読まれている記事

  • タイの学校の卒業式は、すごくお金がかかるという話
    タイの学校の卒業式は、すごくお金がかかるという話

管理人情報

管理人: でんいち
写真
北タイの片田舎、アカ族の村で暮らしています。フリーライター兼翻訳家で、二男二女の父。
タイの少数民族である、アカ族の文化や風習、言語などについて、サイトにまとめました。
北タイ情報誌『ちゃ~お』でもコラムを連載中です。
よろしくお願いします!
→当サイト管理人による『タイ文字習得のための動画講座』のご案内はこちら

最新の投稿

  • タイ語.link~【タイ文字習得のための動画講座】を開講します 2018.07.24
  • タイの学校の卒業式は、すごくお金がかかるという話 2023.02.15
  • トイレットペーパーなんて無くてもタイの村では余裕で生活できる、という話 2020.03.16
  • タイ語特化型Youtubeチャンネルを開設しました~でんいちタイ語塾 2020.02.16
  • 日本人はなぜ飲み会で料理を残すのか~日本の謎な習慣 2020.02.16
  • アカ族村のクリスマス 2019.12.16
  • タイ アカ族
    タイの日本語教師は山奥のアカ族の村を目指す 2019.12.15
  • Twitterアカウント『ラオスの少数民族・アカ族たん』 2019.11.07
  • タイ北部の少数民族アカ族の集落で「塀と門扉」が流行っている件 2019.09.16
  • アカ族のブランコ祭りの日程がギリギリまで決まらない理由 2019.07.16
  • 父子日本留学日記~編入の学年は年齢で決まる(第2回) 2019.07.04
  • 父子日本留学日記~小学校の日本語サポート(第1回) 2019.06.27
  • アカ族の若者がタイ人の名前に改名するデメリット 2019.06.17
  • タイ 少数民族 ボランティア 就学支援
    【少数民族】なぜアカ族の若者はタイ風の名前に改名手続きをするのか 2019.05.16
  • タイ オカマ LGBT セクマイ
    『オカマ大国』タイでも、LGBTに対する差別があるって本当? 2019.05.13
  • 「子どもの海外留学に同行する」という取り組み~人生再挑戦計画① 2019.05.04

月別の投稿

  • 2023年2月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (17)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (14)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (12)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • HOME
  • ホームステイのご案内
    • 管理人プロフィール
    • お問い合わせ&管理者情報
    • 個人情報保護方針
  • アカ語を話そう
    • アカ語の声調
    • アカ語の母音(1)
    • アカ語の子音(1)
    • アカ族の挨拶(1)「こんにちは」
    • アカ族の挨拶(2)「おいしい!」
  • 旬の食材とフルーツ
    • フルーツ酵素の作り方
    • ナムプリック(唐辛子のつけダレ)
    • マクア・ポヮン
    • 黒いお餅【前編】
    • 黒いお餅【後編】
  • タイで昆虫を食べる
    • セミの唐揚げ
    • 蝶のさなぎの唐揚げ
    • 竹芋虫の唐揚げ
  • 北タイ山岳部の暮らし
    • アカ族の夏の食材
    • ブランコ祭り
    • メーサロンの烏龍茶【前編】
    • メーサロンの烏龍茶【後編】
  • 人生の格言
    • かぼちゃを食べれば母乳が増える
    • 犬は善人と悪人を見分ける
    • 黒蝶と霊の関係
    • 死後の世界1
    • 死後の世界2
  • アカ族村の滞在日記
  • タイでボランティア
  • タイのディープな話
  • タイのLGBT
  • タイの環境問題
  • タイの少子化
  • 宗教・哲学
  • タイで育児
  • サイトマップ
  • 北タイ関連リンク集

©Copyright2025 アカ族.com.All Rights Reserved.