確実に禁煙できる方法、教えます~【タイの山村で禁煙合宿ホームステイ】

~タイの山奥の村で禁煙に成功した話~

私事で恐縮ですが、
このたび禁煙に成功しました。

ずっと「禁煙したい」という思いはあり、たびたび決意はしていたのですが、

北タイ山間部の村では、ミャンマーからの安価なタバコが比較的容易に入手できてしまいます。

このため、固い決意をしても、安価なミャンマータバコを目にするとついつい吸ってしまい、

これまでからなかなか禁煙ができずにいました。



しかし、私自身、自然に囲まれた健康的な暮らしを標榜していながら、

「タバコだけはやめれていない」

という事実に、若干の後ろめたさを感じていました。

また、ちょうどこの秋、私の周りでも、病気や手術などの身体的要因や、周囲からの圧力などにより、

「もういい加減禁煙しないとヤバイ」という状況が相次ぎました。

そうした流れに合わせる形で、私もついに、禁煙を実行することになりました。



とはいえ、ただやみくもに禁煙だけを掲げてみても、なかなか達成できるものではありません。

そこで今回、私はとっておきの禁煙方法を試してみました。

それは、
「タバコをたくさん買って人にあげる」というもの。

私の友人の心理学者から教えてもらった方法です。

まず、タバコを他人にあげる際に、「禁煙するからもうタバコは要らない」と宣言しますから、

「宣言した以上、また吸うのはカッコ悪い」

という心理が働きます。



また、人は、

他人からもらった物は忘れても、あげた物は意外とよく覚えているものです。

そのため、カートン単位のタバコを買って、これを全て他人に与えてしまえば、後日吸いたくなった時に、

「せっかく人に全部あげたのに、また自分用に買うのはもったいない」

と考え、これが喫煙の抑止力になる、というわけです。



そして今回、私は村の若者たちを集め、タバコの「授与式」を行ないました。

近年は、タイもタバコの値上がりが顕著ですから、山奥の若者にとってタバコは高価なものです。

タバコを最後のフィルター部まで吸い続ける、いわゆる「次元タバコ」をしている人も少なくありません。

そんな高価な嗜好品の授与式ですから、言うまでもなく、村の若者たちには大いに喜んでもらえました。

人にも喜ばれ、自分自身も禁煙でき、まさに一石二鳥です。



そして私は、その日を境に、一切タバコを吸わなくなりました。

また、「吸いたい」とも思わなくなりました。

おかげさまで、現在禁煙3ヶ月目。
順調に進んでいます。


この際、うちの宿で「禁煙合宿」なんてのを実施しても良いかな、と思いました。

タバコを村の若者にすべて配布して、禁煙を宣言し、

1週間タバコの代わりにフルーツや生野菜をかじる合宿です。

これ、本当に効果がありますので、「禁煙できない」とお悩みの方は、ぜひご連絡いただければと思います。